システムエンジニアのPC詳しいあるある

システムエンジニアあるある大辞典

新しい記事

  • 自作PCにこだわる 自作PCにこだわる コストとスペック、どっちも納得して使いたいから自作PCにこだわる!これってシステムエンジニアあるある?
  • 退職引き止めの落とし穴 退職引き止めの落とし穴 退職引き止めの落とし穴をご紹介します。転職する強い意志と明確な理由を準備してから退職に望むことをオススメします。
  • 自由ではないことを知る 自由ではないことを知る フリーエンジニアは自由である、と思っていたら実は不自由だった。ゆっくり休むことも許されないフリーエンジニアの現実についてご紹介します。

PCなら何でも詳しいと思われるSub Theme

PCに詳しいわけではない!

必ずと言っていいほど言われるのが「パソコンに詳しい」という一言です。その流れで、「うちのパソコンにこんなエラーが出てるんだけど」「うちのパソコンが遅いんだけどどうしてかな?」など、ざっくりした悩み相談をされることも珍しくありません。『システムエンジニアあるある』なのでシステムエンジニアの人は分かる!とうなずいていることでしょう。初対面の人に会うような場面やたまに会った親戚など、手探りの会話から始めるような人からは耳にタコができるのではないかと思う程言われます。もちろん、本当にPCが得意な人もいます。こんなことまで?!と同じシステムエンジニア同士でも驚くほど能力が高い人もたくさんいます。しかし、中には得意ではない人もいて必ずしもPCに詳しいわけではない、ということを声を大にして言いたいのです。

目的の違いがある

システムエンジニアは日常的にパソコンを使います。それは一般の方たちのイメージ通りでしょう。ですが、パソコンを使ってやっていることは、システムの設計なのです。そのシステムの設計の種類はたくさんあります。アプリケーションの構築やハードウェアの設定だったり、恐らく一般人が頭の上に「?」を掲げるような内容を作っています。その内容を作るためのツールとしてパソコンを使っているのです。例えとしては少しずれますが、ミュージシャンだからと言って全員がギターに詳しいとは限らないという感じでしょうか。ギターを弾くこともあるけど作曲がメインだし……とか。つまりシステムエンジニアとして日常的にパソコンを使っていてもあくまでツールとして使っているだけなので、自分がやっていること以外は知らなくても仕事はできるのです。システムエンジニアは、皆さんが思い浮かべるようなパソコン万能人ではない、ということです。

とは言いつつ、PCはどちらかと言うと好き

システムエンジニアはパソコンに詳しくないということを熱く語りましたが、システムエンジニアという仕事を選んでいるだけあってパソコンが嫌いと言う人はあまりいません。普通の人がちょっと迷うような、デジカメの画像をパソコンに取り込んだり、ネットワークの設定などは大体対応できます。逆に、ワード、エクセル、パワーポイントなど一般的によく使われるソフトの使い方はあまり知らなかったりします。なので、「エクセルわかんないの?システムエンジニアなのに!?」のような反応をされると落ち込むこともあります。
みんなスマホ持ってるからってゲームがうまいわけではないでしょ?というのと、同じ感じです。

システムエンジニア必見!おすすめ記事

PAGE TOP